top of page

Enculturation・エンカルチュレーション・文化熏染

Updated: May 18, 2023

@Himeji, Japan

*Enculturation “is the process by which people learn the dynamics of their surrounding culture and acquire values and norms appropriate or necessary in that culture and worldviews.”


How do you belong?


I often find myself relating to people from a plethora of different places but realize very few can relate to ALL of me.


Even in my passport countries, I sometimes can't help but feel like an alien. Sometimes it just seems like I'm floating between worlds. You do your utmost to blend in, even as on the inside, everything about you is screaming "other".


When I was a little girl growing up in Tokyo, I remember visiting a Japanese family friend and being invited into their Tatami (a traditional type of mat made with rice straw) room. My siblings and I sat down posed in a seiza style (kneeling on the floor, folding one's legs underneath the thighs, while resting the buttocks on the heels) for the entirety of our visit. So much so that our host was super impressed that we behaved much better than the ordinary Japanese child. This was just one of our attempts to prove we were equal to our Japanese counterparts.


There was also this time when I was helping some Caucasian friends at the Great Wall in Beijing trying to barter down the price of some souvenirs using Chinese. Then as an experiment, my Chinese friend walked into that same store a few minutes after we had left, asked for the price of those same souvenirs and was given a starting price two-thirds less than what we had bartered down to. It doesn't matter if you speak the language, it always matters what you look like.


I was working a part-time job at Starbucks in Fukuoka during college. On random occasions, I'd be graced by the presence of a Japanese customer who would say something like, "Wow, your Japanese is so good!" (in Japanese). Should I have complimented him/her on their Japanese in return? In these instances, they assumed I wasn't Japanese merely because I'm mixed; based off my looks that are Asian but not Japanese enough.


This same situation happens in the U.S. as well, especially when working customer service jobs. I often get complimented, “Wow, where did you learn English so well?”. Am I allowed to compliment them on their English?


In Japan, when I'd mention I worked at Starbucks, specifically the one near the main station in Fukuoka, sometimes acquaintances would say, "Oh, that's you! I thought I saw a foreigner working there!" (in Japanese). Did it never cross their mind that I'm Japanese just like them?


Living in Japan, even though I have a passport that says I’m Japanese, I still look, feel, and act like an alien most days. Like that time when I went to visit Korea and entered through the port of Busan. The immigration official stared at my Japanese passport, then at me, then at the passport and finally said, "Is this really you?". Looks matter.


Not belonging has been a lifestyle for me because I'm sometimes very different and can’t avoid feeling like a fish out of water.


However, throughout these past few years, I have become more accustomed to assimilating and fitting in and when I simply can’t fit in, I’ve been learning how to cope. Enculturation doesn’t happen overnight; it will always be a lifelong pursuit that never ends.


So, where do you belong?


~~~~~~~


*エンカルチュレーションは、「特定の社会の中で社会の一員として、個人がその社会の文化を学び、実践することを意味します。」


あなたはどのように自分の居場所を見つけますか?


多くの場合、私はさまざまな場所から来た人々に同感できますが、私のすべてに共感できる人はほとんどいません。


私はパスポート国でさえ、時々、宇宙人のように感じずにはいられません。そして、世界の間で浮かんでいるかのように思えます。溶け込むように一生懸命努力をしても、心の中では自分が「その他」に当てはまると叫んでいるのです。


東京で育った幼い頃、日本人の家族友人を訪ねて、畳の部屋に招待されたことを覚えています。私の兄姉と私は、訪問中ずっと正座をして座りました(床にひざまずいて、太もものの下で足を折り畳み、お尻の上に座る動作)。もてなしてくれた友人は幼いのに正座ができる私たちに感激を受け、普通の日本人の子供よりもはるかによく振る舞ったと褒めてもらいました。これは、私たちが同年代の日本人の子供たちと同等であることを証明するための試みの1つに過ぎませんでした。


北京の万里の長城でのこと、私は中国語を使って一緒に来ていたアメリカ人の友人の為に値段交渉をしていました。その後、実験として、私の中国人の友人が、私たちが出てから数分後に同じ店に入って、同じお土産の価格を尋ね、私たちが値段交渉を得てオファーされた値段より三分の二安い値段で値段交渉が始められました。言語が話せるかどうかよりは、外見がいつも重視されます。


大学時代、福岡のスターバックスでアルバイトをしていた時のことです。時折日本人のお客様に、「おー、日本語とてもお上手ですね!」などと言う誉め言葉を頂きましたが、私はそのお客様に対して同じ誉め言葉を返してもいいのでしょうか?このような場合、私がハーフだという理由だけで日本人ではないと決めつけ、私がアジア系に見えるにもかかわらず、彼らには私の日本人らしさが足りなかったのです。


この同じような状況は、特にカスタマーサービスの仕事をしているときに、米国でも起こります。 「おー、どこで英語をそんなによく学んだの?」(英語で)と褒められます。わたしは彼らの英語を褒めてもいいのでしょうか?


日本では、私がスターバックス、特に福岡の主要駅の近くで働いていたと言うと、時々知り合いが「ああ、それあなただったんだ!外国人が働いているのを見たと思ったよ!」と言われました。私が彼らと同じ日本人であることを考えた事はないのか?


日本に住んでいる時、私は日本のパスポートを持っているにもかかわらずは、大抵の場合、自分は外国人のように見えるので、自分を宇宙人として感じ、そのように行動します。例えば、私が韓国の釜山港から入国しようとした時、入国管理官は私の日本のパスポートをじっと見つめ、それから私を見、そしてパスポートをまたもやじっと見つめて、「これは本当にあなたですか?」と聞かれました。外見は重要。


私は他の人との違いが多く、陸に上がった河童のよう(場違い)な気持ちになるのを避けることができないので、居場所がないようなライフスタイルに慣れています。


そして、ここ数年、私は同和ができ、周りに馴染めるようになってきていて、馴染めない時の対処方法を見つけ出せるように頑張っています。エンカルチュレーションは一晩でできることではなく、常に終わらない一生の追求です。


あなたにとっての「居場所」はどこですか?


~~~~~~~


*文化熏染“指 “人的一生中为获得文化教养而学习的过程,常用作“社会化”的同义语,但后者使用更广泛”


你如何找到自己的归属?


我经常发现自己与来自许多不同地方的人有同感,但是意识到很少有人和我完全一样。


即使在我的护照所在国,有时我也禁不住感觉像个外星人。有时好像我在世界之间漂浮。即使你尽最大努力融入,甚至身在其中,但是你的内心在尖叫你是另类。


当我是一个小女孩在东京长大时候,我记得曾拜访一位日本家庭朋友,并被邀请进入他们的Tatami(用稻草制成的传统垫子)房间。我和我的兄弟姐妹都以赛姿(seiza)的姿势坐着(跪在地板上,双腿在大腿下方折叠,坐在高跟鞋上),在我们的整个拜访中。如此之多,以至于给我们的主人留下了深刻的印象,我们表现得比普通的日本孩子好得多。这只是我们证明自己与日本其他人一样的尝试之一。


也有一次,我在北京的长城帮助一些美国朋友,在买纪念品用中文砍价。然后为了做一个实验,我的中国朋友在我们离开几分钟后走进同一家商店,问这些纪念品的价格,给的价格比我们砍下来的价格低了三分之二。你是否会说同一种语言并不重要,而你的外表总是很重要。


我上大学时曾在福冈的星巴克打零工。在偶然的情况下,我会为日本客户的出现感到高兴,他会说:“哇,你的日语真好!” (日语)。作为回报,我应该夸一下他/她的日语?在这些情况下,他们认为我不是日本人,因为我是混血儿,基于我的亚洲面孔,但又不完全像日本人。


同样的情况也发生在美国,特别是在从事客户服务工作时。我经常受到夸奖,“哇,你在哪里学得英语这么好?”。我可以夸他们的英语吗?


在日本,当我提到我在星巴克打工时,尤其是在福冈主要车站附近的星巴克打工时,有时熟人还会说:“哦,是你!我原以为我看到一个外国人在那里工作!(日语)”难道他们从未想过我和他们一样是日本人吗?


住在日本的时候,即使我有日本护照,大多数日子我仍然看起来,感觉和表现得像外星人。就像那段时间,我去韩国旅游并从釜山港进入。移民官员盯着我的日本护照,然后盯着我,然后又盯着护照,最后说:“这真的是你吗?”外表很重要。


没有归属感对我来说一直是一种生活方式,因为有时我会跟别人不一样,禁不住感觉自己像一叶浮萍。


但是,在过去的几年中,我变得越来越习惯于吸收和适应,当我根本无法适应时,我一直在学习如何应对。文化熏染不是一晚上就可以做好的;这将是个一生的追求。


你属于哪里?


bottom of page